07伝 源義経首洗井戸

007藤沢宿 看板

t f B! P L

看板転記

伝 源義経首洗井戸


「吾妻鏡」という鎌倉幕府の記録によると兄頼朝に追われた義経は奥州(東北)でなくなり文治5年(1189)に藤原泰衡から義経の首が鎌倉に送られてきました。義経の首は首実検ののち片瀬の浜へ捨てられました。それが潮に乗って境川をさかのぼりこの辺に漂着したのを里人がすくあげ洗い清めた井戸と伝えられます。
ここから北方40メートル辺に義経首塚と伝える遺跡もありました。

  ※看板の文字を転記しています。誤字脱字はご容赦ください。

源義経について




説明を読めば読むほど、気の毒になってしまう、義経伝説です。静岡県で頼朝と義経が会った石、なんて史跡もありました。それからきっと数年しか経っていないのに、義経は首を切られ、しかも葬られたのではなく、片瀬の浜へ捨てられたとは・・・・!大陸に落ちのびたなんて、伝説が残るのも、わかるような気がしてしまいます。

参考MAP

広域地図

google mapより


※地図の位置は、手作業で行っているため、若干のずれがあります。訪問の際は正しい地図をご確認ください

このブログを検索

Translate

オススメ記事

19江尻宿-のっけ家-

おいしい思い出 @清水港河岸の市 静岡までやってくると、やはり海の幸を欲します。 東海道を歩くにあたり、やはり、食事の場所は決めておいた方がbetterなことは多々あります。 今回も、訪問時間と食べたいものを考慮して、あらかじめ候補にこの「河岸の市」を選ん...

地図

QooQ