看板転記
寺尾稲荷道 道標
江戸時代、ここは寺尾稲荷社(現・馬場稲荷社)へ向かう道との分岐点で、このように「寺尾稲荷道」と記された大きな道標がたてられていました。寺尾稲荷社は、馬術上達や馬上安全の祈願で知られ、江戸からの参拝者も多かったといいます。また、この道は菊名へ向かう寺尾道や川崎へ向かう小杉道にもつながる、この地域の大切な道でした。なお、当時の道標は、現在、鶴見神社境内にあり、ここにあるのはその複製です
※看板の文字を転記しています。誤字脱字はご容赦ください。
思ったこと
2012年12月 |
レプリカなのが残念だけど、写真も載せておきます。
「馬術上達の神社」というのは初耳!東海道は、知らないことに満ちています・・・。
2020年近くの病院に行くついでに立ち寄ってみました。
2020年 |
参考MAP
※地図の位置は、手作業で行っているため、若干のずれがあります。訪問の際は正しい地図をご確認ください